あなたは女性に嘘をつかれたことがありますか?僕自身も人生で何度も経験していますし、嘘だと気付かないままの内容も中にはあったかもしれません。また、男性よりも女性の方が嘘を付くのが上手だとよく言いますがあなたはどう感じているでしょうか。特に男女関係の中ではそれを感じ取りやすいように僕は思います。
今回の記事では、男性側の視点から見る女性の嘘についてご紹介します。
女性のつく嘘が男性よりも上手い理由は?
冒頭文にあるように世間では「男性よりも女性の方が嘘を付くのが上手である」と言われているのは、男女での思考やその傾向に違いがあるからです。ただし、男性も女性も自分自身や時には他人を守るためにつくのが「嘘」だというのは共通して言えるでしょう。
男性が女性に嘘をつく時の心理
男性が女性に嘘をつく時は先の事を考えずに嘘をついたり、相手を騙そうという後ろめたい思いがあることが多いのではないでしょうか。また、男性は女性と比較するとメンタルが弱い傾向があるためバレやすいとも言えるでしょう。
例えば彼女と一緒にいる時に女友達から電話がかかってきて、正直に言えば済むことを彼女に疑われるのが嫌だから咄嗟に男友達だと嘘をついてしまったり、女性に良く思われたいがために今までの女性と付き合った人数を偽ったりなどが挙げられますね。
上記のような理由からつく嘘は話のつじつまが合わなくなったり、メンタルの脆さから言動が挙動不審になったりしやすいため相手には嘘を見抜かれやすいのです。特に自分自身に自信が無い男性は嘘がバレやすいと言えるので、特にそういった方は嘘はつかない方がいいでしょう。
女性が男性に嘘をつく時の心理
女性が男性に嘘をつく時は先の事を考えて嘘をついたり、その時は嘘では無く真実を話している場合があります。また、女性は男性に比べるとメンタルが強い傾向があるためバレにくいようです。
これは僕の知り合いの女性の体験談ですが、苦手な男性からデートの約束を迫られた時、一度は断ってもしつこいのでとりあえずデートの約束をしました。しかし、デートの前日や当日になって女性側がドタキャンしたり、中には連絡先しか知らない相手だった場合は連絡を拒否するなんてこともあったそうです。
これは自然と男性側が諦めてくれるのを待っているからだと言っていました。特に同じ職場や身近な人からの誘いの場合、下手に断ると後の関係がぎくしゃくしますからね。
僕も【事例1】に似たような経験があり、20代前半の頃にカフェで知り合ったスタッフに思い切って連絡先を渡したことがありました。無事にその女性から連絡があり、相手の仕事後に会って少し話をすることになりました。その場で相手の女性側から「今度の休みに飲みに行きましょう。」と誘われてデートの約束をしました。
しかし、その数日後から急に連絡が途絶え、連絡先も拒否されていたことに気付きました。流石に相手の職場に行って問い詰めることはしませんでしたが、かなりショックだったのを今でも覚えています。
その女性と話していた感じでは特別相手から嫌われている雰囲気もなかったですし、「話していて楽しい。」と言われていたので拒否されたことには戸惑いを隠しきれませんでした。
相手の女性がデートに誘ってきたことや楽しんでいてくれたことに偽りはないように感じたので、確かにその時相手はそう思っていたのかもしれません。(既に騙されていた可能性もありますが・・・)しかし、「女心と秋の空」という言葉があるように、僕がその女性と会ってから数日の間に相手の心境が変わった可能性も考えられます。
これらの例を見ても分かるように男性よりも女性の方が異性につく嘘の真意が様々であることが分かりますね。また、女性は毅然とした態度で嘘をつくことが多いので男性はその嘘を見破りにくいのだと感じました。
これだから女性は・・・と男性は思ってしまうかもしれませんが、男女間で思考の違いがあるのは仕方ないことなのでしょう。女性の心理を理解しようと思うのは男性にとっては大変ではありますが、だからこそ男女の関係は奥が深いのだと感じました。
女性の嘘の見分け方はある?
では女性の嘘は絶対に見分けられないのかと言うと必ずしもそうではありません。しかし、そのためには相手の言動を注意深く観察する洞察力が必要だと言えます。
例えばあなたは女性がメイクを変えた時や髪の毛を切った時に直ぐに気付けますか?まず、相手の細かい見た目の変化に気付けない男性は女性の嘘を見抜けない可能性が高いです。また、嘘が下手な男性はそれらに気付きにくい傾向もありそうですね。正に僕がそうですから(笑)
女性の嘘を見抜くには相手の喋り方・表情・しぐさをよく見てみましょう。普段はゆっくり話すのに嘘をつくときは早口だったり別の話題にすり替えようとしている、目線を逸らしたり瞬きが多い、髪の毛を触ったり顔に手を当てたり腕や足を組んだりなど、普段と違う言動がないかを意識しながらよく見てみましょう。
少しでもおかしいと思った言動があれば深掘りして質問してみると、女性であってもボロが出るかもしれません。
また、それに加えて相手の女性が普段どんな考え方をする人間なのかが分かっていれば更に嘘は見抜きやすくなるでしょう。あなたの知らない一面を持っている可能性もあるので、あなたとその女性の共通の知り合いがいればこっそり知りたいことを聞いてしまうのもいいでしょう。ただし、この方法はその知り合いとあなたの間に、信頼関係があってこそ成り立つので必ずしも有効とは言えないでしょう。
逆に男性側でも分かるような、あからさまな嘘を女性が言う場合もあるでしょう。これはむしろ「私の嘘を察してね。」という合図でもあると言えます。仮にあなたが女性にアプローチしている時に相手から分かりやすい嘘を言われた場合、あなたには興味が無いから早く諦めて欲しいと思っている現れでしょう。
僕は正直これも経験ありますがお豆腐メンタルなのでここまでされると流石に引きますね(笑)この状況でもゴリゴリ押せる男性を僕は尊敬しますが、相手の迷惑になりすぎてストーカー紛いにならないようには気を付けて下さいね。
まとめ
男性よりも女性の方が嘘を付くのが上手であると言われているのは、男女で考え方に相違があったりメンタルの強さも影響していると言えますね。女性の嘘を見抜くには相手の細かい部分にまで目を凝らして観察してみましょう。普段と違う言動があればそれが嘘である可能性が考えられます。
ただし、あまり女性の言動の粗探しをしすぎると女性からも嫌がられたり、あなた自身も女性を信用出来なくなるのである程度で留めておきましょう。この記事は個人的な見解も含んでいるので1つの参考程度に捉えて頂ければ幸いです。